
午後の部、5,6年生合同での
組み体操です。

1人技も大人数だとキレイですね。

2人技。やっぱりうちの娘、ガッシリとした安定感


クラスごとのウエーブは、穏やかな感じで美しかったです。

3人技も、やっぱり娘は支える役です


女子のタワーも、娘は一番下。
地味だけど、とっても重要な役割だと思うので
私は気に入っていますよ

最後の競技は、1~9年生による
選抜リレー

少し差を付けられ、
2位でバトンをもらった娘。

鼻息を荒くして追い上げています。。。
普段じゃ見ない顔だよ w(゚o゚)wトップと並びました-!!!

私の子供とは思えない迫力だわー


1位で6年生にバトンを渡すコトが出来ましたが、
後半でまた抜かれてしまい残念ながら結果は2位でした

「娘ちゃん、速かったね-!まるで
男の子のようだったよ

」
と、娘を幼い頃から知る官舎時代からのママ友に言われました

今回ばかりは、最高の褒め言葉だよー\(*T▽T*)/
締めはなぜか、全員参加の
大玉転がし

娘、毎年なぜかメッチャ楽しそうにぴょんぴょん


初めて自分のチーム(紅組)が優勝し、ご満悦な娘でした。
無事に運動会が終わってほっとしました。
来年はまた、どんな成長ぶりを見せてくれるか楽しみです。