風邪などをきっかけに、3週間から酷い時は数ヶ月も
咳がとまらなくなる咳喘息という病気が最近増えているそうです

私も東京に越してきてから、過去に2、3回ひどい咳が2~3ヶ月続き
咳のし過ぎで肋骨が折れたんじゃないかという激痛を味わいました。
今回はそれ程ひどくはないけど、ひどくなる前に。。。。
と思い、早めに病院を受診しました。
「過去にも経験があるなら、ここはあやふやにせず
一度大きな病院で徹底的に調べてみた方が良いですね。」とのコトで
東大和病院へ行ったのですが。
すっごい人・人・人

先生に紹介状を書いてもらい、予約も取ってもらったのですが
それでも受診・検査が終わるまでに2時間以上かかりました

レントゲンと診察の結果、肺はキレイだと言われ安心。
「あと、喀痰検査をしましょうね。今、痰出ますか?」
先生から突然の要求(?)に目が点になった私(・・;)
女子って、痰って急に言われても出せませんよね!?
「今はちょっと無理ですヾ(´ε`;)ゝ」という私に
白衣の天使(看護師さん)が蓋付きの容器を2つ手渡しました。

2つ。。。2つ???2つもですか!?
呼吸器科ではポピュラーな検査らしく、後日持参の約束ですが
どう頑張っても採痰できそうにありません

で、結局なぜ咳が止まらないのですか(^・ω・^)??