4月4日 日曜日 (D1) リセット
前回の周期は排卵せずに終了した様子。
4月8日 木曜日 (D5) 通院
今回は5dの今日から1日1錠×5日クロミフェンを飲み、
その後は様子を見ながら注射で卵を育てる方法。

再診料・血液検査・投薬 ¥1350

クロミフェンクエン酸塩錠50mg ¥570
*クロミフェン1T(夕食後)
4月9日 金曜日 (D6)
*クロミフェン1T(夕食後)
4月10日 土曜日 (D7)
*クロミフェン1T(夕食後)
4月11日 日曜日 (D8)
*クロミフェン1T(夕食後)
4月12日 月曜日 (D9)
*クロミフェン1T(夕食後)
4月13日から注射で卵を育てるとの事。
4月13日 火曜日 (D10)

再診・注射

(hmg150) ¥890
*14日は通院できないので、15日に卵胞チェック
4月15日 木曜日 (D12)

再診・エコー・注射

(hmg150) ¥2170
エコー(内膜6.7m・右1つ18.6×10.9)
4月16日 金曜日 (D13)

再診・注射

(hmg150) ¥890
*明日、卵胞チェック
4月17日 土曜日 (D14)

再診・注射

(フォリルモン75) ¥1030
エコー(内膜8.9m・右1つ19.9x17.5・左1つ12.8) ¥500(保険外)
*18日(日)21時にナファレリール点鼻薬を左右交互に
1時間開けて合計2プッシュすること。
4月18日 日曜日 (D15)
*21時にナファレリール点鼻薬を左右1プッシュ
合計2プッシュ
4月19日 月曜日 (D16)
*朝~夕方頃に右側に排卵痛あり。

再診・AIH・自費エコー ¥19200
*20:30すでに排卵済みを確認。
4月20日 火曜日 (D17)

再診・薬処方 ¥570

薬(ルトラ-ル・1回2錠×1日3回)¥1000
抗生物質2日分+高温を保つためのお薬を10日分飲むコト。
あとは約2週間後の結果を待つばかり。。。
今、私のお腹の中で何が起こっているかは神様しか知りません。
ドキドキ

5月7日 金曜日 (D32)
高温が17日も続いた後で
リセットルトラールの影響だと思っていたので、検査薬はしませんでした。
でも、いつも高温の短い私が17日も続くなんてビックリです